プログラミング学習を参観しました。(6年)news
2021年12月9日
12月9日(木)6年生の理科の時間に行われていたプログラミング学習を参観しました。「マキノハラボ」からお二人の講師の先生にお越しいただき、マイクロビットを使ったプログラムの基本を指導していただきました。また、これから訪れるSociety5.0(サイバー空間とフィジカル空間の高度な融合)に向けて、どんなことができたらよいか、実際にできそうなアイデアを個々で考え、発表しました。また、現実に考えられているアイデアの紹介もしていただきました。最後には、良いことばかりではなく、使われ方によっては人間にとって有害になる可能性があることを、映画やダイナマイトなどの具体例で示していただきました。児童たちは、これから更に高度なことを学習していくと思いますが、今日の授業を忘れずに取り組んでいって欲しい思います。