琴の音色に酔いしれました。(5年・6年)news
2021年12月14日
12月14日(火)牧之原市文化協会の御協力により、5・6年生が琴の演奏を体験しました。当日は四人の講師の先生にお越しいただき、最初に「さくら」や「荒城の月」などの作品を演奏していただきました。また、質問の時間を取っていただき、「琴の材質は何か」、「弦の材質は何か」、「弾く位置はどこか」、「なぜ左を押さえる時と押さえない時があるか」、「音程はどうやって合わせるのか」など積極的に質問し、琴について理解を深めていきました。後半では、各グループに分かれ、「さくら」を実際に弾きながら、弦の強さや音の違いなどを体験していきました。貴重な経験となりました。ありがとうございました。