認知症の授業を行いました。(4年)news
2022年9月6日
9月5日(水)今日4年生は、第3時の時間を使って認知症について理解を深める授業を行いました。講師として市役所の長寿介護課から職員が来てくださいました。授業では、認知症になるとどのようなことができなくなるか、また私たちはどのように接したら良いか丁寧に教えていただきました。これからますます日本は長寿高齢社会となり、介護が必要となるお年寄りが増えることが考えられます。正しい知識を持って接していけるように、学習を続けていきたいと思います。