活動紹介一覧Activities Introduction List
代表委員会が行われました。(3年~5年)
1月23日(月)今日は放課後に代表委員会を行いました。今日の議題は、「6年生のために、どんな6年生ありがとうの会にしたいか考えよう」ということで、6年生以外の学年が集まりました。話合いは、小柱1を「6年生にどんなありがとうを伝えたいか」、小柱2を「どんな6年生ありがとうの会にしたいか」の2本とし、進めていきました。事前にクラスの意見をまとめていたので、それに基づいて各学年の意見を発表しました。各学年とも6年生への感謝の気持ちが素直に語られていて、大変素晴らしい話合いになりました。きっと素晴らしい6年生ありがとうの会になることと思います。
1.23代表委員会4リズム縄跳びウィークが始まりました。
1月23日(月)今週からリズム縄跳びウイークが始まりました。今週は大寒波の到来が予想されていますが、児童たちはそんな寒さをものともせず、ゆうゆうタイムや昼休みにリズム縄跳びの練習に励みます。スタートは体育館で、1,2段に挑戦する児童たちが頑張りました。これからどんどん上位段に挑戦する児童たちの登場です。今から27日(金)に予定されているジャンプ王挑戦日が楽しみです。頑張れ児童たち!来たれ挑戦者たち!
1.23リズ縄ウイーク開始資源回収が行われました。
1月21日(土)今日は先週雨で延期となっていた資源回収の3回目を実施することができました。朝早くからPTAの役員の方々が集合し、積み込みに精を出しました。7時半頃には、各地区からたくさんの資源を積んだ車が集まり、積み込み作業も順調に進みました。各地区、そしてPTAの皆さんの御協力の下、無事に3回目の資源回収を終了することができました。ありがとうございました。
1.21資源回収③SCによる心の授業がありました。(4年)
1月20日(金)スクールカウンセラー(以下SC)による心の授業が4年生で行われました。今日は、具体的な事例として、①ドッジボールでA君のミスで負けた時あなたならどう考えるか、②廊下を走っていて私だけが怒られた時、あなただったらどう考えるかの2つについて、自分の意見をまとめ発表しました。人は、どうしても何か悪いことがあると、ネガティブに考えがちです。子供たちの意見も、どちらかというと同じです。今日の授業では、ポジティブに考える事の大切さについて学ぶことができました。
1.20心の授業4年生活科で2年生を招待しました。(1年)
1月20日(金)1年生は、今日の昼休みを使って、生活科で製作したおもちゃの発表会を行い、2年生を招待しました。これは11月に生活科の「たのしいあきいっぱい」単元で製作したどんぐりや松ぼっくりと、ペットボトルや紙コップ等を組み合わせて作ったおもちゃを2年生に楽しんでもらうために行いました。それぞれのブースでは、ドングリで作ったけん玉やコマ、迷路、マラカス、ゴム管パチンコ等があり、たくさんの2年生に体験してもらおうと、大きな声で呼び込みを行っていました。また、興味を持って参加してくれた2年生に丁寧に説明していました。教室内はとても活気があり、楽しく交流ができました。
1,20生活科出店1年