牧之原市立勝間田小学校

〒421-0402
静岡県牧之原市勝間588-3
TEL 0548-28-0013

活動紹介一覧Activities Introduction List

お話しの日がありました。

11月17日(木)今日はお話しの日がありました。無風、快晴の素晴らしい朝です。教室では子供たちがお話しが始まるのを今か今かと待っています。1年生の教室から少し歓声が聞こえます。行ってみると、牛乳パックで作った蛇(?)を見せてくれていました。みんな大喜び。リクエストでもう一度。場を和ませていただきありがとうございます。他の教室では、聞き逃すまいと読んでくださるボランティアの方々のほうをじっと見つめる真剣な目、今朝も素晴らしい一日のスタートが切れました。ありがとうございました。

11.17お話しの日

防災学習を行いました。(6年)

11月15日(火)6年生は、防災学習を行いました。今日は、牧之原市から出ている洪水被害を予測するハザードマップと自分たちが住んでいる場所を照らし合わせてみました。またグーグルマップを使って、その場所を写真で確認しました。さすが6年生です。各班とも手際よく確認ができました。この後、6年生は防災学習で、DIG(災害図上訓練)を行う予定です。今日やったことを使いながら、さらに防災意識を高めていきたいと思います。

11.15防災学習6年

避難訓練を実施しました。

11月15日(火)今日は、ゆうゆうタイムの時間を利用しながら避難訓練を実施しました。今日の避難訓練では、地震を想定しながら事前予告無しでの訓練となりました。休み時間のため様々な場所にいた児童たちが、緊急地震速報を聞いてどのように行動できるかを確認しました。また、行方不明者がいる想定のため、集合後に職員のチームで捜索も実施しました。子供たちは休み時間であったため、ほとんどがグラウンドにいて、放送後、それぞれグラウンドの中央に集まり、頭を守りながら低い姿勢を取ることができました。点呼による確認の後、校長先生から、どこで災害が起こるかわからないこと、まずは自分で考えて自分の命を守ること、そして、周りに困っている下級生や人がいたら助けてあげることなどのお話しがありました。これからも真剣に、様々なケースを想定しながら訓練を実施していきたいと思います。

11.15避難訓練

お客様が授業を参観しました。

11月14日(月)今日は静西教育事務所地域支援課と牧之原市教委からお客様がきて勝間田小の授業を参観しました。3時間目と4時間目の各学年の授業を参観しました。みやま学級では、乗り物の分類をカードを使って行いました。1年生では、体育館でいろいろな動物の動きに似せながらマット運動を行いました。2年生では、道徳の授業であいさつについて活発に意見交換しました。3年生では、ストローで作った三角形を同じ仲間に分け、理由を付けて説明しました。5年生では、サッカーのゴール数とシュート数が違うとき、どのように比べたらよいかを割合を使って考えました。6年生では、国語の「鳥獣戯画を読む」を使い、表現や構成の工夫についてコラボノートに自分の意見を貼りながら取り組みました。4時間目は、4年生の学級活動の授業を全員で参観しました。今日は、「学級遊びをよりよくしよう」を題材に、学級で行うドッジボールで困ったことや4年生ルールについて話し合いました。全児童が積極的に話合い活動に参加することができました。

11.14地域支援課訪問

県庁と地震防災センターを見学してきました。(4年)

11月10日(木)今日は4年生が社会科見学で静岡県庁と地震防災センターを見学してきました。私たちの暮らしを支えてくれている人々の仕事や思いを知ることを目的に実施しました。バスで静岡に着き、まず県庁の高さにびっくりしました。中に入り県議会本会議場や警察広報センターを見学しました。本会議場では、角度がついた座席から全体が見渡せ、実際の会議の臨場感を体験することができました。今日はとても天気がよく、昼食は駿府公園でとることができました。遊具もありとても楽しかったです。続いて地震防災センターへ行きました。静岡県全体の防災について、分かりやすく説明していただきました。静岡県は本当に自然豊かな県ですが、地震や津波、風水害、土砂災害など多くの災害も発生しています。常日頃からの高い防災意識が大切であることを改めて感じました。今日は、とても勉強になった一日でした。

11.10県庁見学4年
ページのトップへ戻る