牧之原市立勝間田小学校

〒421-0402
静岡県牧之原市勝間588-3
TEL 0548-28-0013

活動紹介一覧Activities Introduction List

靴がそろうと気持ちがいいね!

7月1日(金)今日からいよいよ7月です。毎日暑い日が続いていますが、子供たちは元気に頑張っています。
今日は昇降口をちょっとのぞいてみました。運営委員会で靴の整頓を呼びかけてくれていますが、様子はどんなか見てみました。各学年ともプールが始まっているのでゴム草履がありきゅうくつな感じですが、きれいに整頓されていました。一人一人が整頓を意識していることがよくわかりました。みんなが使う場所なので、これからも整頓を続けていける勝小生であって欲しいです。

7.1昇降口様子

スイミーの絵本を紹介してくれました。(2年)

6月30日(木)今、図書館の中には2年生が取り組んでくれた絵本「スイミー」の紹介が展示されています。特に印象的な場面を切り取って紹介文にまとめてくれてあります。自分の字で丁寧にまとめられていたり、また絵に自分の好きな色を付けたりしてわかりやすくまとめてくれました。昼休みには放送でも紹介してくれています。時間があるときにぜひ見てください。
 また、季節の変わり目ということもあり、図書館内の飾りが変わってきています。いつもさりげなく、しかしインパクトのある飾りの数々、本当にありがとうございます。

6.20スイミーの絵本紹介2年

環境学習(水)を行いました。(4年)

6月28日(火)4年生が環境学習の一環として「水」について学習しました。地球上にある水が身近にある2リットルのペットボトルを使い130本分だと仮定すると、真水はその内4本分、さらにその中で、私たちが飲める水は1本分しかないということに驚きました。さらに、私たちが使っている水が循環して、きれいになって戻ってくるまでに約30年かかることがわかりました。また、家の中で水をきれいにして流すために使われている浄化槽の仕組みを確認しました。上からのぞいてみると、とても深く、各家庭にはそれぞれこの浄化槽が埋められていることに驚きました。後半は、トイレットペーパーとティッシュを入れたペットボトルを振って、溶け易さの違いを比べるクイズに、子供たちはとても意欲的に取り組みました。水は私たちにとってとても身近ですが、きれいに保つためにはとても大変であることを改めて実感しました。職員の皆さんのとてもわかりやすい説明ありがとうございました。

6.28環境学習4年

勝間田の未来についてお話しいただきました。(6年)

6月28日(火)6年生は総合的な学習の時間に勝間田の未来について考えました。今日は講師として、勝間田在住の鈴木勇次さん(元勝間田区長、元市議会議員)をお招きし、勝間田の歴史や子供たちへの期待についてお話しいただきました。先生からは具体的に、勝間田小の歩みや水害時の記録、更にはご病気をされたときの記録などについてもお話しがあり、経験をもとに貴重なお話しをいただきました。これからの勝間田を考える上での大きなヒントをいただきました。ありがとうございました。

6.28未来の勝間田講話6年

スーパーのカネハチさんに行ってきました。(3年)

6月27日(月)3年生は社会科見学の一環でスーパーのカネハチさんに行ってきました。日頃スーパーには買い物でお世話になっていますが、普段ではなかなかわからないところもお話しを伺うことができました。今は、夏に売れるものが目立つところにたくさん並べられています。また、お魚を裁くところも見ることができました。スーパーの皆さんは、お客様に安くて良いものを買ってもらえるように日頃からたくさん工夫していることがわかりました。ありがとうございました。

6.27カネハチ見学3年
ページのトップへ戻る