活動紹介一覧Activities Introduction List
防犯教室を行いました。(3年)
6月23日(木)第2時の時間を使って、防犯教室を行いました。講師として静岡県防犯アドバイザー協会から3人の講師の先生をお招きし、今日は勝間田駐在所署員様にも御参加いただきました。不審者にあったときに距離によってどう逃げるか、また不審者の人相などをしっかり確認することの大切さ、大声の出し方など実践を交えながら御指導いただきました。子供たちも最後まで集中して取り組むことができました。ありがとうございました。
6.23防犯教室3年社会科見学に行ってきました。(4年)
6月22日(水)4年生は吉田浄化センターに社会科見学に行ってきました。これは環境の学習を進めている4年生の授業の一環として行われました。浄水場では、川から取水された水が、沈殿や濾過、消毒などを経て浄水池に流れ、最終的にきれいな水になって私たちの所へ流れてくる仕組みが説明されました。また、とても巨大な施設で、地下に長い通路や深い池があったり、大型の機械で制御されていたりすることがわかりました。大変難しい内容でしたが分かりやすく説明してくださり理解することができました。これから、新聞にまとめながら、振り返っていきたいと思います。ありがとうございました。
6.22浄化センター見学4年社会科見学に行ってきました。(6年)
6月21日(火)6年生は、静岡にある登呂遺跡と久能山東照宮に行ってきました。登呂遺跡では、弥生時代の住居跡や水田の様子を見て、昔の人々の苦労を忍びました。また久能にある東照宮では、1159段ある石段を登り切りました。後半は雨に降られましたが、元気に学校に戻ってきました。改めて静岡の歴史に興味を持ちました。
6.21社会科見学6年今年最初のジャンプ王が決定しました。
6月22日(水)昼休みに、令和4年度第1回目のジャンプ王決定リズ縄大会が行われました。会場となった体育館では、挑戦者だけでなく各クラスから多くの児童が応援に駆けつけてくれました。20段までの道のりは非常に厳しいものがあります。今日の挑戦者たちは、その厳しい道のりを一つ一つクリアしながら、今日の日を迎えました。音楽が始まると、それぞれアナウンスに合わせて技を披露していきます。後半になればなるほど難易度も上がり、疲れも溜まる中で強い精神力が必要になります。今日は最終的に4名の児童がジャンプ王の栄冠に輝きました。今日はジャンプ王になれなかった児童も、そしてこれから挑戦する児童も、悔しさや憧れを胸に秘め、次回の挑戦にチャレンジして欲しいと思います。全ての勝間田小児童にジャンプ王の栄冠あれ!
6.22ジャンプ王心肺蘇生法を学習しました。(5年)
6月21日(月)今日5年生は静岡市消防吉田消防署員の皆さんから、心肺蘇生法の指導を受けました。5年生とは言え、心肺蘇生法が必要な場面に遭遇することもあるかもしれません。もしものために子供の時から、技能を身に付けることは必要なことです。5年生は、今日からプールも始まりました。とても良い経験になりました。
6.21心肺蘇生法5年