牧之原市立勝間田小学校

〒421-0402
静岡県牧之原市勝間588-3
TEL 0548-28-0013

活動紹介一覧Activities Introduction List

図工の授業を参観しました。(4年)

1月20日(木)1時間目の時間に、4年生の図工の授業を参観しました。今日は「光とかげから生まれる形」を題材に、材料や体を組み合わせて、影の写真を撮りました。児童は、各グループ毎別れ、クロームブックの写真の機能を使って、自分たちが考えた様々な形の影を撮影しました。子供たちの発想は本当に豊かです。最初は、身近な物を並べて撮影していましたが、その内に物を投げたり、様々な形を組み合わせたり、更には人が重なったり、最後は、ユニークな動きを撮影したりと、個性豊かな撮影ができました。2時間目は、撮影した写真をみんなで見合い、意見を交わすことができました。

4年図工授業1.20

読み聞かせがありました。

1月20日(木)今日は暦の上では大寒です。寒さがとても厳しい日でしたが、ボランティアの皆さんが元気に読み聞かせを行ってくれました。朝の張り詰めた空気の中、落ち着いたひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。

お話しの日1.20

避難訓練を実施しました。

1月17日(月)第3時の時間を使って地震と火災を想定した避難訓練を実施しました。今日は、地震発生後、農村の家からの出火を想定し、全児童校舎の西側階段を使って外に出ました。グラウンドまで駆け足で行き、終始無言で整列・点呼を完了しました。引き続き、場所を少し移動して、水消火器を使って、消火器の使い方訓練を行いました。児童は、少しずつでしたが全員体験を行い、使い方を理解することができました。今日もグラウンドは、とても寒かったです。しかし、災害(特に地震)は季節を選んではくれません。いつ何時災害が発生しても落ち着いて行動できるよう、しっかりと訓練を続けていきたいと思います。

避難訓練1.17

挨拶運動・お話しの日を実施しました。

1月13日(木)今日は朝から冷え込みがきつく、正門で立っているのも大変な日でしたが、PTA役員の方々が挨拶運動に立ってくれました。子供たちは、いつもと変わらず元気な挨拶を返してくれました。最近は、運営委員の児童たちも朝の挨拶に率先して立ってくれています。寒さも吹き飛ばしてくれる感じでした。今日はお話しの日もあり、各クラスでは、集中してお話しに聞き入っていました。

挨拶・お話しの日1.13

きらり農園看板製作が始まりました。(みやま)

学校だよりでもお知らせしましたが、1月12日(水)より「きらり農園」の新しい看板製作が始まりました。「きらり農園」のもともとの看板は、風雨によって朽ちてしまったため、今回新しく製作することになりました。木は石橋スーパーサポーターさんが準備してくれました。また、文字は櫻井前校長先生が書いてくださいました。今日は、みやま学級の児童の皆さんが、切山の彫刻家である中島雅之さんの指導を受けながら、彫り進めていきました。ノミには、たくさんの種類があり、直線やカーブで使い分けながら、進めていきました。これから、毎週水曜日に指導を受けながら、完成させていきます。

きらり農園看板1.12
ページのトップへ戻る