活動紹介一覧Activities Introduction List
卒業式合同練習が始まりました。(4、5、6年)
3月2日(木)今日から卒業式の合同練習が始まりました。まだコロナ禍ではありますが、間隔を十分取りながら今年は4,5,6年生の参加で実施する予定です。今日は、初めてということで位置取りや所作について確認をしました。「起立」「礼」では、6年生がお手本を示し、4,5年生もそれにならって、すぐに上手になりました。また入場では、4,5年生の合唱をBGMに、6年生が力強く入場することができました。これから、まだまだ練習を重ね、思い出に残る式となるように頑張りましょう。
3.2卒業式合同練習1おもてなしの会を行いました。(3年)
3月2日(木)3年生は、勝間田会館で行われているいきいきサロンのお年寄りの皆さんをおもてなしする会を行いました。これは、3年生がこの間、ふるさと学習で進めてきたお茶の学習の一環として行われました。今年度は3回目となりました。子供たちは、大きな絵本を読んだり、また折り紙でオルガンを折ったりしながら、交流しました。また、合間には緑茶と自分たちで作ったお茶どら焼きでもてなしました。さらには、合唱で「ありがとうの花」やダンスで運動会時に披露した「新世界」を踊りました。子供たちは3回の会を通じて、とても積極的になり、自分から進んでお年寄りをおもてなしできるようになりました。いきいきサロンの皆さん、最後まで一緒に楽しんでいただき、ありがとうございました。
3.2おもてなしの会3年お話しの日がありました。
3月2日(木)今日はお話しの日がありました。昨日と違い肌寒い朝でしたが、朝方まで降っていた雨もあがり、太陽も顔をのぞかせてくれました。各クラスでは「お願いします」のあいさつが大きな声で聞こえてきました。各クラスを回ってみると、静まりかえった教室の中で、ボランティアさんたちが一生懸命読み聞かせをしてくださいます。子供たちも食い入るように見つめ、耳を傾けます。1年生のクラスから少し子供の声が聞こえます。今日の読み聞かせは英語の絵本です。子供たちとのキャッチボールでお話しが進んでいきます。今日もよいスタートが切れました。ありがとうございました。
3.1お話しの日縦割り遊びを行いました。
3月1日(水)今日は昼休みの時間を使って縦割り遊びを行いました。今回もグラウンドいっぱいを使って「だるまさんが転んだ」を行いました。とても暖かくて、動いていると汗が出るほどでした。子供たちは本当に楽しそうに学年問わず交流することができました。
3.1縦割り遊び6年生ありがとうの会を実施しました。
3月1日(火)今日は6年生ありがとうの会を実施しました。1月より運営委員会で原案を作り、代表委員会で「6年生のために、どんなありがとうの会をしたいかを考えよう」をテーマに話し合ってきました。1年生は遊び、2年生は登校班リーダー、3年生は運動会、4年生はソーラン、5年生は委員会の場面を劇や踊り、歌で表現しました。約1か月に渡る練習で、とても素晴らしい出来映えとなり、6年生にありがとうの気持ちを伝えることができました。また教職員からも歌がプレゼントされました。全校合唱では、「校歌」と「ありがとうの花」を大きな声で歌いました。6年生からも下級生と関わる様々な場面を寸劇にして披露してくれました。ありがとうの気持ちが、いっぱいいっぱいこもった会となりました。
3.16年生ありがとうの会