牧之原市立勝間田小学校

〒421-0402
静岡県牧之原市勝間588-3
TEL 0548-28-0013

活動紹介一覧Activities Introduction List

学級活動の授業を参観しました。(2年生)

9月27日(月)第2時の時間を使い、2年生の学活授業を参観しました。今回の授業では、議題を「笑顔の運動会にするために、クラスの団結パワーがたまる練習を考えよう。」とし、話し合い活動を行いました。まず小柱1として、「種目を何にするか」を話し合いました。徒競走、リレー、ダンスの3つに絞り、それぞれ自分の推す種目を一つ選び、理由を付けて意見を発表しました。また、賛成意見だけでなく、反対意見についても積極的に発言しました。続いて小柱2として、「どの時間がいいか」を話し合い、一日の時間の中で、朝、ゆうゆうタイム、昼休みなどの時間について、賛成や反対の立場から、意見を発表しました。子供たちは、お互いの意見に真剣に耳を傾け、話し合いを進めることができました。

学活授業(2年)

委員会活動で運動会のことを話し合いました。

9月24日(金)放課後、各委員会ごとに運動会のことを話し合いました。運営委員会では、開閉会式セレモニーの確認、健康委員会では、決勝審判の補助や着順誘導、放送委員会では、放送用原稿の確認と読み方練習、環境委員会ではスローガンの掲示について、図書委員会では、得点板の作成、設置、発表について確認しました。プログラムもほぼ完成し、来週からはグラウンドでの練習も本格的に始まってきます。まだまだコロナが心配です。細心の注意を払いながら、しかし、その中でも工夫を重ねながら、児童たちのよき思い出となるような運動会にしていきたいと思います。

委員会(運動会)

eライブラリーもすいすい使えます。(1年生)

今日は1年生のクロームブックを使ったeライブラリーの活用授業を参観しました。「ログインは果たして大丈夫かな」とおそるおそる見ていましたが、全員がすいすい入っていきました。今日までの課題として出されていた画面をテレビに映して、全員が確認できるように工夫していました。課題が終了すると、点数が表示され、100点を取れると、みんな、とても喜んでいました。先生の「先を進めてもいいよ」の指示で、まだ学習が済んでいないところにも挑戦する子供たちもいました。さすがにそこは、まだ100点は取れませんでしたが、子供たちのとても意欲的に取り組む姿を見ることができました。子供たちの吸収力や対応力は、大人にはないものです。さらに有効に使いながら、学力向上へつなげていければと思います。

1年eライブラリー

社会科見学をズームで実施しました。(5年生)

9月17日(金)5年生は第3時の時間を使って、ズームによるヤマハ掛川工場の社会科見学を実施しました。今日は特にピアノの製造について学習しました。事前にいただいたパンフレットやプリントを使いながら、クイズ形式でピアノの歴史や各部の名称、種類、材料の輸入先などを答えていきました。また、掛川工場で作られるピアノの製造工程を映像で見たり、部品の一部を実際に持ってみたりすることで、製品についてより身近に感じることができました。学習を進める中で、ピアノは木の部分が多いため、非常に温度や湿度の管理を徹底していることもわかりました。最後に、児童から幾つか質問をしました。「エコに関してどんな点を意識しているのか」、また、「ミスが出ないようなどんな工夫がされているのか」など、疑問に思ったことを積極的に質問していました。オンラインとは言え、とても内容の濃い社会科見学となりました。

5年社会科見学

運動会に備え、グラウンドの草取りをしました。

9月15日(水)昼休みの時間を使い、運動会に備えたグラウンドの草取りをしました。今日は、思ったより気温も上がり、暑さの厳しい中でしたが、遊びたい気持ちを少し我慢して、草取りに集中しました。グラウンド全体には、先週小西会長様が、除草剤をまいてくださっていたので、1週間以上が経過し、だいぶ茶色に変色し、草も取りやすい状態となっていました。まだまだ完全ではないので、これから、さらにみんなで協力して、運動会では気持ちよく競技ができるようにしていきたいと思います。

草取り
ページのトップへ戻る